2021.12.09 ―仕事×子育ての毎日に、こころとからだのリセット時間を!― 保育施設併設シェアオフィスのマフィスが、「ZERO GYM」との協業により、 会員向け疲労回復プログラムをサービス開始のお知らせ お知らせリリース 保育施設併設シェアオフィス・マフィスを運営するオクシイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高田 麻衣子、以下「当社」)は、2021年12月より、疲労回復専用ジム「ZERO GYM(ゼロジム)」(運営会社:ビジネスライフ株式会社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)とマフィス会員向けサービスにおいて協業を開始いたしましたのでお知らせします。 ■協業の目的 ワーキングペアレンツにこそ必要な心身のリセットタイム 「ZERO GYM」は、ストレッチ×マインドフルネス(※1) の独自メソッドで身体疲労と脳疲労にアプローチし、疲労をリセットすることで心身を整える疲労回復専用ジムです。医師や臨床心理士が推薦するメンタルケアを統合したプログラムは、ビジネスパーソンのセルフマネジメントに最適で、集中力の向上やストレス軽減などを通して、仕事パフォーマンスの最大化が期待できます。 また、マフィス北参道至近の「ZERO GYM SENDAGAYA」は、新宿御苑を見下ろすパワースポットに位置し、ミニマムラグジュアリーに誂えた上質な空間で、日常から解放するのにふさわしい場所となっています。 ※1 マインドフルネスとはマインドフルネスとは、「今、この瞬間」に注意を向けた心の在り方のこと。 また、そうした心の状態を保ちながら「目の前のことに集中して取り組む力」、あるいは、「今に集中したときに立ち上がってくる気づき」とも言う。 ・注意力・集中力が高まる・感情のマネジメント力が高まる・自己認識力が高まる・創造力が高まる・ストレスが改善され、レジリエンス(回復力)が高まる・リーダーシップが向上する・無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に気づきやすくなる・アンガーマネジメント(怒りをコントロールするスキル)の質が高まる・コミュニケーションが円滑になる・EI(Emotional Intelligence:感情知性、心の知能)が高まる などが実証されており、米Google社が導入したのを皮切りに、国内でもヤフー、リクルート、パナソニック、Sansan 株式会社など、各業界の先端企業が、続々と導入している。 マフィスの主な顧客であるワーキングペアレンツは、ビジネスも子育ても中途半端になっていないかというストレスを常に抱えています。また、初めて親になったパパママスタート期は、特にこれまでのライフスタイルや価値観が大きく変化します。 他の階層にくらべてより一層「今に集中する」ことや「新たなマインドセット」が必要でありながら、自分時間創出も難しいパパママに向け、マフィス利用の合間にゼロジムでプログラムを受講することで、ビジネスにも、子育てにも、好循環ループを生み出せると考えます。 【サービス概要】 〇対象:マフィス会員様 〇サービス開始:2021年12月 〇内容 ①マフィス会員様には、ZERO GYM SENDAGAYAにてマフィス専用プログラムを月に1度(60分)会費内でご利用いただけます。 ➁マフィス会員様には、STANDARD PROGRAM(75分)を特別価格でご利用いただけます。 通常価格 マフィス会員様専用割引 月4回コース ¥20,361 ¥10,000 ドロップイン ¥8,140 ¥3,000 今後は、ゼロジムとマフィス北参道が所在する千駄ヶ谷・北参道周辺エリアに居住するワーキングペアレンツや会社や自宅以外のワークスペースを求めるビジネスパーソンに向けて、ゼロジム、マフィス双方の強みを生かしたサービスを提供することで、利用ニーズを喚起し、顧客層の拡大ひいては企業価値向上を目指します。 ■ZERO GYM(ゼロジム)とは 松尾伊津香(プログラムディレクター)により開発された、マインドフルネスや瞑想、食事やフィットネスを掛け合わせた独自のプログラムによる、2017年設立の疲労回復専用ジム。 頭と体の疲労をリセットし、心身を整えることから、ビジネスパーソン中心に人気を博し、現在、千駄ヶ谷・新宿のほかに、ブラジルサンパウロにも店舗をもつ。 URL https://zerogym.jp/ ■ZERO GYMプログラムディレクター 松尾伊津香 について 大学で心理学・精神医学を学び、その知識を深めるためにアメリカに渡米。 帰国後スタジオでの勤務を行う傍ら、自身もベストボディジャパン モデルジャパン ガールズ部門 第三位を受賞するなどダイエットに励む。 2017年に処女作「一生太らない魔法の食欲鎮静術~食事瞑想のススメ~」を出版し、2018年は台湾語に翻訳され、2019年にはNHK WORLD JAPANの「Medical Frontiers」で食事瞑想を世界の160の国と地域に発信。 また、2017年にはストレッチとマインドフルネスを掛け合わせた疲労回復プログラムを開発し、日本初の疲労回復専用ジムZERO GYMを立ち上げる。 ■マフィスとは マフィスとは、「働き方も子育ても、もっと自由でいい」をコンセプトに、ママと家族の「はたらく」を支援する保育施設併設シェアオフィス。 ・2014年12月 「マフィス馬事公苑」オープン(2018年3月閉業)。 ・2017年5月 企業主導型保育事業として「マフィス横濱元町」オープン。 ・2018年4月 企業主導型保育施設を併設した「マフィス北参道」オープン。 ・2021年7月 認可保育園「マフィス横濱白楽ナーサリー」シェアオフィス「マフィス白楽」オープン。 これまで、フリーランス、企業に属しながらのリモートワーク、育休中の方など、多くの会員様にご利用いただき、安心して仕事や勉強に集中できる環境を提供している。 URL https://www.maffice.com/ ■オクシイについて 2014年8月設立。代表の高田麻衣子自身が2児を出産し、フルタイムで会社員として働いていた経験から「家と保育園、職場を隣接させることで、子育てと仕事にゆとりと笑顔をもたらす『新しい働きかた』を実現したい」、と保育施設併設シェアオフィス「マフィス」を都内および横浜市に3施設設立。また、2019年より、株式会社西武プロパティーズが運営するシェアオフィス「エミフィス練馬(アフタースクール併設)」、その後「エミフィス大泉学園」の運営を受託。 ミッションに「『働く』に彩りを、『人生』に潤いを。」を掲げている。 URL https://auxy.co.jp/ 【本件お問い合わせ先】 オクシイ株式会社 担当 見海(みうみ)・酒井 TEL 03-6431-0941 Email inquiry_ks@maffice.com